|
|
SketchMail 02/3/17 [5] N@ N@: 1999.3.12 紹介 ユニークなソフトを多く開発した Yos さんの作品。SketchMail はi-mail と連携… NetiGame 02/3/15 [5] バスケ Macの名作MaciGameの移植。けっこう僕の作品の中でもお気に入りの一つです。 実はSFで行われたNewto… the Elements 02/3/15 [0] テッペイ 記憶が確かなら、初めて公開したプログラム。元素記号を入力すると質量、原子番号などが表示される。 … NetiMelo 02/3/15 [1] テッペイ 当初、NewtonでHyperTalkもどきなメロディ再生を目指して開発が始まったことは誰も知らないプログラム… Popop 02/3/14 [2] mk たにぐちよう様作のPOBoxライクな日本語入力用キーボード。わたしはノートをとる際,ほぼこれ一本でや… stripe 02/3/13 [2] mk Syu様作のボタンバーの背景をカスタマイズできるアプレット。しましま模様を常用してます。 他の柄… WAVA for Newton 02/3/9 [0] いいぬま Newton用のJava VM。 Wavaを利用することにより、Javaで書かれたプログラムをNewton上で動かすことが… Hemlock 02/3/9 [1] いいぬま Sherlock PlaginをNewtonで使えるようにするためのアプレット。Newt'sCapeと組み合わせ使うことにより… Sloup 02/3/9 [1] いいぬま Steve Weyer氏作のターミナルソフト。NewtonとPCをシリアル接続して、データの入出力ができる。Soupを… NewtonOS Personal Data Shering Uni (NPDSUni) 02/3/8 [1] syu 日本語を扱えるNewtonOS Personal Data Sharing (NPDS)。竹澤氏によって現在も開発が続けられている。 NewtonOS Personal Data Sharing (NPDS) 02/3/8 [2] syu NewtonをWebサーバ化するアプレット。WebブラウザでNPDSが稼動しているNewtonにアクセスすると、Notes… newtVNC 02/3/8 [3] syu AT&Tケンブリッジ研究所で開発されたVNCシステムをNewtonで利用可能にするアプレット。VNCはデスクトッ… Deep Green 02/3/8 [3] N@ N@: 1998.4.6 紹介 Palm Pilot(当時は Pilot なのだ)の PocketChess のエンジンを Newton に移植… SysPatch 02/3/8 [1] さだこーじ Newtonで有名な-10061エラーをフィックスする。スリープ時と一定時間ごとのチェックを行ってくれる。ま… TaiwanFont 02/3/8 [0] さだこーじ フリーのフォント。比較的読み易く、複数のポイント数をもつのでNewtonの日本語化にも使える。ただし、… Soup 02/3/6 [0] GNUE(鵺) Newton の簡易オブジェクトデータベース。Union Soup という複数の store にまたがったデータベースを… NewtonScript 02/3/6 [0] GNUE(鵺) Apple が世界初の PDA“Newton”のために開発したインタプリタ言語。frame を使ったプロトタイプベース… Pocket Money 02/3/5 [2] しんたろお 私のほぼ全財産を知っているソフトです。 MessagePad130でエヌフォー社が出した日本語版を利用して… E漢字 02/3/5 [5] N@ N@: 1997.10.23 紹介 ユニークなソフト開発で有名な Yos 氏こと橋本氏の TapBar モジュール。Notes … Dash Board 02/3/5 [2] N@ N@: 1998.7.8 紹介 Newton のボタンバー(Mac OS X でいう Dock みたいなもの)を滅茶苦茶強力にす…
|
Newton 空間 について | 利用規約 | Powered by 関心空間 |
このサイトは関心空間 Group によって運営されていた Newton 空間のアーカイブサイトです。ログインやコメント、検索等のシステム機能は動作しませんのでご了承ください。