NEWTON @ -AtMark-
Home Newton Music Museum Links About
BACK NUMBER

2001.10.1 〜 10.30

第2子が誕生して大忙しです。

景気は依然悪く、アフガン空漠や米国でのバイオテロと暗い話題が 多いなか、我が家では(僕一人で)景気回復を目指し、消費を活性化させています。






CREDIT

Newton@-AtMark-
All Rights Reserved by Green Dolphin Studio - t. sugiyama - (c) 1997 - 2001

NEWTON @ -AtMark- は、素敵な Newton Life に欠かせない、様々な話題を提供するサイトです。

本サイトのご感想、アドバイスをぜひお寄せ下さい! 杉山 岳文 まで、気軽にどうぞ。

本サイトはリンクフリーです。

MacOS X で更新中 ....。

Assist
A Class PowerBook G4 MacOS X 10.1 Fairlight Apple iPod パラッパ! ケース

dotdotdot
 
 2001.10.30 Tue 

AtMark Music に自宅の音楽環境を解説したページを作成しました。海外メーカーのシンセやソフトを使っていて悩んでいる方、情報を共有しましょう。
MOTU 828 を導入しました。FireWire ベースの音楽環境に移行しつつあります。意外にも音が太いような気がします。これで、PowerMacintosh / PowerBook ともにオッケーという環境になりました。USB - MIDI インターフェイスに不安がありますが、これでしばらくは大丈夫です。将来の Digital Performer で、ソフトシンセのサンプルアキュレートなタイミング同期をサポートするらしいので、ソフトシンセの充実もいいかもしれません。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.10.29 Mon 

Reason のサウンドライブラリ

Propellerhead Software Propellerhead Software は、Reason 用の追加サウンドライブラリ Strings ReFill for Reason を発表した。

Strings ReFill for Reason は、Reason のサンプラーモジュールである NN19 と REX Player の Dr.Rex で使用可能なサウンドライブラリ。モスクワのスタジオでこのためにサンプリングしたというストリングスは非常に高品質。デモサウンドを聴くと「え!これが Reason ?」と思うほど。Reason も単なるテクノマシーンでなくなってきたぞ。$ 89(国内価格未定)。

サウンドやループを提供するサイト、reasonrefills.compocketfuel.com のライブラリを使うことで、Reason はますます面白くなるとのこと。まったくびっくり。
iPod のケースを探せ!
iPod iPod が楽しみな今日この頃。

1,000曲をガンガンつっこめる MP3 Player としても楽しみですが、持ち運びがカンタンなコンパクト FireWire HD(なんと、Mac の起動もオーケーだ)の機能があるから納得した人も多いと思う。僕はそうだ。したら、会社で 20GB のコンパクト FireWire HD を買ってもらえるようになった。ショック!。

iPod を買ってスグに必要なものは?そう、「iPod ケース」だ。今週あたり、iPod のケースを探そうと思っている。皆さんの iPod ケースもガンガン投稿して欲しい。ケース探しに必要なデータを確認しておこう。

「高さ:102mm / 幅:61.8mm / 厚さ:19.9mm /(重量:185g)」だ。ヘッドフォンや FireWire 端子は上部にあることに注意しよう。某Assist On は「もう検討している」と商機を逃さない体制だ。僕も覗いてみようと思う。

ひとまず(パクり)。
今週は業界のフェアがありまして、そこに張り付きます。更新もできないと思います。すいません。
dragon_expo さん、読んでくれてありがとう。バイオハザードも落札してくれてありがとう!「感動した!」ということで送料はいりません。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.10.25 Thu 

Mac OS X の話題をいくつか

MacOS X Mac OS X 10.1 の話題を。

あいかわらずアップルジャパンのサイトでは Mac OS X 10.1 が何であるかの説明がないですね。もったいない。現在、PowerMac G3 (B&W) 350/DVD/320RAM と、PowerMac G4 (AGP) 450/320RAM で使っていますが、Internet Explorer 5.1.3 がどうも虹色ディスクアイコン(ビーチボール?)を表示して操作を受け付けなくなる瞬間があります。すごく邪魔。ここらへんは最適化されないのかなぁ。

STARSHIP アイコンはいろいろ使ってますが、Iconfactory が入手ルートです。カナリのものがたくさんあります。公開されていたものの、ダウンロードできなかった Star Ships もダウンロードがはじまりましたね(右図)。7台の例の宇宙船(笑)がアイコンになっております。

あと、Mac OS X 自然な感じに MacOS 9 のようなアプリケーションメニューを追加してくれる ASM も気に入ってます。「○○を隠す」「他を隠す」もあって非常に便利。アプリの切り替えのためにも、アプリケーションメニューはあった方がいいですよね。X Assist というソフトも同様の機能を実現していたんですが、こちらの方が安定しております。昨日、Version 2.0.1 が公開されました。フリーウェア。

iPod も買っちまったです。ということで、iTunes 2 も楽しみ。デザインが鉄板ライクで野暮ったくなってきたけど大丈夫かなぁ。
ソフトシンセカタログをまたまた更新
ソフトシンセ・カタログ 個人的に気に入っている割に反響が薄い(苦笑)Musicソフトシンセ・カタログをまた更新しました。

今回はサンプラー系を取り上げています。まだ Giga Sampler とか足さなければいけないのがいくつかあります。カタログにはたくさんのソフトが並んでいますが、当然ながらすべてのソフトを所有している訳ではありません。ここはやはりオーナーのインプレが知りたいもの。ソフトシンセを使っているあなた!コメントを載せてみませんか?名前、ソフト名、使用環境を明記の上、コメントを送って下さいまし。宛先は[email protected] まで。

ひとまず(笑)。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.10.24 Wed 

ソフトシンセカタログ更新

ソフトシンセ・カタログ 昨日からはじまった企画 Musicソフトシンセ・カタログを更新しました。

「復刻系」に Fender Rhodes をシミュレートした EVP73/88 を追加しました。Logic Audio 専用の音源ということで存在を忘れてました(笑)。なんと、VST 版(EVP73)もあるんですね。EVP って何か覚えにくい名前だなぁと思ってたのですが、Emagic Vintage Piano の略なんですね。分かりっこないって。Fender Rhodes は大好きなのでレビューが長く厳しくなってしまいました。そうそう、製品紹介のサイトには、Herbie Hancock や George Duke のインタビュー素材もあるんですね。要チェックです。

アップルからのメール「この製劃品は以下のシステム構劃成となります:Processor 065-2787 667MHz G4 w/1MB Cache」。いえ〜い、1MB のキャッシュだ!絶対に 1MB のせてくれよ!待ってるぜ!
iPod 10/24 15:37 - iPod の CM はやばい。Apple CM の中でも最高の出来。やばい、やばいぞ!!!!
10/24 2:58 - AppleStore に姿を表す。なんかなぁ(笑)。では、おやすみなさい。
10/24 2:55 - $399?高いよ、そんなん。
10/24 2:53 - iPod は 11/10 に発売。誕生日にくれ。PowerBook G4 のおまけにくれ!
10/24 2:40 - iPod ?FireWire HD ?そんなの待ってたのか?俺は(笑)。Apple のサイトはいまだ更新なし。
10/24 2:30 - んがー、もう寝ちゃうぞ。腹減ったなぁ。カップラーメンでも食べるか。
10/24 2:05 - まだかよ。遅ぇぞ、Newton みたいなの出してみろってんだ。
10/24 2:00 - おお、AppleStore がメンテナンスに入ったぞ。ということは、すぐ売り出すのか?
10/24 1:45 - 久しぶりの深夜更新(笑)。
MOTU 2408 CoreSystem をオークションに出しています。あと1日です。よろしくです。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.10.23 Tue 

ソフトウェアシンセを集めたソフトシンセカタログ

AtMark ソフトウェアベースの音源が花盛り。市場にもガンガン新製品が投入され、自分でもどんなものがあるのか、分からなくなってきました。

そこで、Music コーナーをリニューアルし、ソフトシンセ(ソフト音源)のカタログを作ることにしました。題してソフトシンセ・カタログ(そのまんま)。段階的に更新していくつもりです。第1回目として「復刻系シンセ」をまとめました。今後、これをメンテして役に立つカタログへと成長させようと思います。

僕自身が Macintosh ユーザだし、Windows PC を使った音楽製作には疎いし、応援する気もないので、Macintosh での利用を前提に書くことにします(推奨環境なんていちいち書きません)。まぁ、Plug-in に DXi があったりしますが、実のところそれがどんなものかも分からないので。

Soft Synth Catalogue リスト化してみると、シンセサイザーに興味がある人への敷き居が恐ろしく下がったなぁと実感します。僕がシンセに興味を持ったのは小学生の頃でしたが、数十万円する機器を購入するのは夢のような話しでしたし、実際に触る機会もなかったし。現在でもビンテージ系シンセは、価格だの、場所だの、MIDI がないだの、メンテナンスだのと問題は多いです。でも、憧れのあの機種が、現在だと数万円で手に入る。ハードを実際に購入するほどの「興奮」と「所有感」はないのでしょうが、材料的には「徹底的にエディットする」環境は手に入るわけです。

「いい時代になったなぁ」と思う反面、シンセのソフト化がハードのシンセを絶滅に追い込まないことを祈るばかりです。

更新癖がすっかり抜けちゃいました。取り上げたい話題があるものの怠けちゃってます。すんまそん。
PowerBook G4 の購入手続きですが、アップルローンって時間がかかるね。先週の木曜日に購入ボタンを押して、手続きもできるだけ早くやってるけど、まだ「注文確認中」。購入手続き中で、実際にオーダーははしってないんだな、これが。店頭では 10月下旬発売ということだけど、11月の第2週に届くだろうか。11/7(オーダー14日後)に届けば誕生日プレゼントになるなぁ。
MOTU 2408 CoreSystem をオークションに出しています。残日数わずか。美品です。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.10.19 Fri 

Novation からエントリーシンセ - A-Station

A-Station Novation は1ラックのエントリーシンセ A-Stationを発表した。【Hermony Central の記事

A-Station は 8 Voice のアナログルネッサンス型のシンセモジュールで、Novtation の他のモデル同様、リアルタイムで音色をコントロールするノブが並んでいる。Bass Sation の良きアナログサウンドと最新モデルのフィルター技術が融合されているという。ボコーダー機能、MIDI シンクが可能なアルペジエータも搭載されており面白そうだ。

価格は情報がないが、エントリーレベルで8ボイスということで、かなり安くなると思われる。1ラックなのでソロボイス音源、ベース音源に良さそう。ただ、アナログルネッサンス系のシンセはリアルタイムコントロールしてナンボという感じもする。キーボーディストなら鍵盤付きを手に入れたい。

A-Station
FireWire のオーディオストレージ - M Project
M Project AV 向けのストレージを製作している Glyph Technologies FireWire 対応のオーディオストレージを発表している。【Hermony Central の記事

MOTU と共同開発した M Project は MOTU レコーディング環境の FireWire ハードディスクドライブで、40GB(7,200 rpm)を搭載。MOTU の FireWire Audio Interface MOTU 828 と同様のデザイン。この企業は Digidesign の 001 用のストレージとかも作っているようで。こんな周辺機器もあるんだなぁとびっくりです。時代は FireWire か。2408 CoreSystem から 828 に乗り換えようかなぁ。

PowerBook G4 を申し込みました。667MHz/512MB/30GHD/AirMac/CD-RW/USKey という構成。Apple ローンの手続き中っす。これでしばらくは何も買えません(笑)。頻繁に持ち歩くつもりが、高価なものなので自宅に据え置きにしようかという庶民ぶり。恐くて持ち歩けなそう。
Newton というビールがあるらしい。読者の飯田さんからの情報。「ビールのnewtonはあまりおいしくなかった(汗)。」というのがなんともリアルな話し。
Nikki Beya 経由:VNC for the Newton 。すげー!でも、読んでる暇がないよ。イッツ・スゲー!

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.10.15 Mon 

お久しぶりです - 近況報告(1)

どうもお久しぶりです。10月5日に第二子が生まれましてバタバタしております。先週末に妻と一緒に退院してきました。昨年の9月に娘が生まれ、今月に息子ということで我が家は限界フィーバー状態。ということで、サイトの更新(というかネットサーフィン自体してない)もままならない状況が続いております。しばらくお休みしてましたが、もう少しお時間を下さい。今週は出張が多く、もうボロボロですので(涙)。
SONY DSC-P5 - 近況報告(2)
DSC-P5 近況は たけろむ でご報告している通りですが、DSC-P5 というソニーのデジカメを買いました(「たけろむ」にこの話が出なかったのは、妻も「たけろむ」を読んでいるからなのだ)。\ 57,500 という価格に理性が吹っ飛び、気が付いたら P5 にメモリスティックをさしていました(笑)。

DSC-P5 と Mac OS X との相性は良く、Image Capture で簡単に画像をパソコンに移せます。これは便利。SONY DSC-P5 のカタログにも推奨環境に「Mac OS X 」という記載が(はじめて見たよ)。でも、Image Capture も機能的にはまだまだですね。専用のイメージブラウザーやindex ファイルの編集など、iTunes みたいなソフトに発展して欲しいもの。今後のエンハンスが楽しみです。ところで、アップルジャパンのページに Mac OS X 10.1 の解説ページがないのはなぜ?

Woz氏,Appleの歴史やCube,Newtonについて語る
Newton Woz氏,Appleの歴史やCube,Newtonについて語る【ZDnet】経由、Inside Apple's core 【Guardian Unlimited】。Steve Wozniak が Newton について語っている(ほんの少し)。以下、Newton についてのパートを引用。

I wish that Apple had stuck with the Cube and the Newton. The Newton was probably the most special machine that I have ever used. I regularly took outlined notes with regular handwriting. I would handwrite things like "Sara dentist Tuesday 2pm", click Assist, and have the calendar appointment set up. I would even handwrite "call Jim" to make a phone call, without the structured approach of dialling numbers on my phone. That machine truly freed my head to work in easier ways.

Cube と Newton については Apple にはもう少しがんばって欲しかった。Newton は僕が使ってきたものの中でも最も特別なマシンだったよ。僕はいつも手書きでノートをとっていたんだ。「サラ歯科、火曜日2時」と手書きして「アシスト」をクリックすると、カレンダーに予定を入れてくれるんだ。「ジムに電話」と書くことで電話をかけることだってできる。電話帳から電話番号を探すようなことなしにね。あのマシンは本当に、僕の頭脳がもっと簡単に働くように開放してくれたんだ。

いよいよ、PowerBook G4 / iBook のアップデートが行なわれるようですね。噂では今週発表だとか。PowerBook G4 が手に入れば、もう少し更新が増えるかも知れません。こちらも楽しみです。
DSC-P5 の CM で使われているのはダリルホール&ジョンオーツの Private Eyes という曲。いい曲だよね。でも、CM 後半に現れるノートブックパソコンを持って踊っている影はどうみても変だ。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.10.3 Wed 

Newton Information Update

Newton 最近はめっきりバッテリが弱くなっちゃって困ってます。先日驚いたのが、博物館入りしている MessagePad 120 や Original MessagePad の液晶の方が明らかに見やすいこと。MessagePad 2100 の液晶も「もうろく」してきたか。

それでも続く Newton Life 。ということで、ここのところの Newton の話題を一括でお届け。そうそう、Newton コーナーの再編計画も進んでおります。こちらもよろしく。

  • FAQ for the Newton Community がアップデート(October 2001 update)されました。

  • Newton Project ATA が完成間近の ATA Support 1.0b7 をリリース。アイコンもかっこよくなったぞ。

  • Mac OS X 10.1 + Classic で Newton Tool Kit は動作せず。起動時にエラーメッセージが。10.0.4 では動いてました。ということで、Mac OS X 10.1 での開発は無理そう(溜息)。僕的にはスクリーンショットを撮るのが面倒になった。足引っ張るなよな、Apple 。

  • NewtonTalk Users' Map に載りました(笑)。日本国内では若干2名。

  • TimeTrax の開発元はhttp://www.config-informationstechnik.de に URL を変更。

  • DMP Systems も URL 変更。プログラムのレジスト受付は終了、サイトは年末まで。

Finder こんなことが起こりました(右図)。Mac OS X のマルチファインダー状態(笑)。Finder の起動が速くなったので、あっという間にクローンが。再現方法:iTunes で開いているファイルをゴミ箱に捨て、空にする(やらないでね)。
こんなになっても、他のアプリを正常に終了した後、ログアウト+再ログインでオッケー、再起動なんてしないのよ。他のアプリが死ぬこともないし凄いよね。
Visor Prism が $299 に $100 値下げされたみたいだけど、日本では既に「新価格 \24,800 」となっている。Deluxe もそうだったけど、日本の方が安いんだね。
AKAI:新製品とともに発表された S5000/S6000 価格変更のお知らせ。S6000 \398,000 → \199,000、S5000 \298,000 → \129,000 。ギャー!新製品サンプラーはなぜか、StrongARM 搭載だ!こちらも20万円をきってるぞ。CD3000XL を10万円で買ったので S5000 はショッキング(まぁ、S5000/6000 ユーザは目眩がしているだろうけど)。CD3000XL はノイズがのるから買い替えか?いや、「楽器買ってる時間があるなら使う時間にまわせ」と自分でも思う(笑)。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.10.1 Mon 

レポート・パート2 - Mac OS X 10.1

Mac OS X レポート・パート2です。地味な使用感のレポートが続きます。

昨日の記事で、インスペクタを使った「ゴミ箱を Finder のツールバーに置く」方法が使えなくなったことについて、読者で Newton ユーザ(イェイ!) Katsu さんが方法を教えてくれました。

「ゴミ箱を開いて上のバーにあるアイコンをツールバーにドラッグすると置けるようです。ゴミ箱に入っているときにドラッグするとゴミが入っている状態なのはご愛嬌でしょう。」

なるほど、できました。ただ、Mac OS X 10.1 からマウスのクリック・ホールドのタイミングが変わっているらしく、ゴミ箱の移動にちょっとコツがいるようです。IE のクリック・ホールドメニューの表示もなんか重くなりました。マウス設定でなんとかなるのかな?

    Mac OS X
  • 上部バーの時計はアナログ時計として表示するのが良いです。瞬時に情報を伝えるのがアイコンというものです。

  • 各アプリから Save/Open ダイアログを開くのが遅くなった。2回目以降は問題なし。

  • F12 キーで CD トレイが開く。Delete を押し間違えると「ンガチャー」とトレイが開いて一瞬、「??なに?」となる。

  • タスクを複数走らせた時のレスポンスは明らかに向上している様子。

  • Screenshot はコマンド+シフト+3で撮れます。画像ファイルはデスクトップに TIFF 形式で現れます。なお、マウスカーソルは写りません。コマンド+シフト+4は選択部分のみを撮影します。

Mac お宝鑑定団の「あの〜色が変わってもいいですか?」は興味深い。カラー復活?それとも銀色に統一?
この Virtual Finder はよくできてるなぁ。
今週は更新が不定期になるやもしれません。たけろむは更新する予定です。暇つぶしにどうぞ。

 
dotdotdot