NEWTON @ -AtMark-
Home Newton Music Museum Links About
BACK NUMBER

2001.9.3 〜 9.30

米国で悲惨なテロ事件が。

事件後、株価は暴落。日本経済は大打撃を受けつつ回復のきざしも見えません。 今後、米国とテロ支援国は戦争状態に入るかもしれず、国際的な人種対立、宗教感の対立、そして テロと向き合っていく社会を作れるか心配です。狂牛病発症で食生活にも不安が。21世紀は はじまりから難しい局面にぶつかっているような気がします。






CREDIT

Newton@-AtMark-
All Rights Reserved by Green Dolphin Studio - t. sugiyama - (c) 1997 - 2001

NEWTON @ -AtMark- は、素敵な Newton Life に欠かせない、様々な話題を提供するサイトです。

本サイトのご感想、アドバイスをぜひお寄せ下さい! 杉山 岳文 まで、気軽にどうぞ。

本サイトはリンクフリーです。

MacOS X で更新中 ....。

Assist
PT Cruiser A Class PowerBook G4 Jamiroquai MacOS X 10.1 ザク パラッパ!

dotdotdot
 
 2001.9.30 Sun 

よくできてます、これ - Mac OS X 10.1

Mac OS X 有楽町のビックピーカンで軽々ゲットした Mac OS X 10.1 Update CD 。早速使っていますが、これ、よくできてます。それではレポートの1回目、あまり一般のサイトで書かれていない情報を中心にしております。

Mac OS X 10.1 でどこが変化したかの概要は本家のページにまかせましょう。ちなみに米国の Mac OS X 解説ページには 10.1 に対応したデジタルカメラのリストとかあります。国内はまだかな?

インストールしたのは、PowerBook G3 (FireWire) 400 と Yosemite PowerMac G3 (B&W) 350/DVD 。PowerMac G4 にはまだインストールしていません。PowerPC G4 全盛のこの時代に PowerPC G3 マシンからインストールして使っているのですが、結論からいって、非常に快適です。Mac OS 9 に比べ、スピードの低下もあまりありません。この記事は Yosemite で iTunes で Vow Wow なんぞ聴きながら、Jedit (Mac OS 9) で書いているのですが、音がとぎれることもなくイイカンジです。驚いたのが、Classic 環境に爆弾メッセージ(システムエラーが起きました:再起動)が出ているのにかかわらず、この Jedit がマトモに動いています(笑)。偶然でしょうがスゲーです。

  • Classic 環境のロードは2回目以降、とてつもなく速いです。これは、Mac OS 9 の起動より全然速い。これにはぶっ飛びます。

  • 新しい Finder は快適です。細かい点ですが、ファイルの頭の文字をタイプすることにより、そのファイルが選択された状態になり、ちゃんとそのファイルを表示します。10.0.4 では選択するものの、自動的にファイルを表示する位置に移動してくれないのが不便でした。新しい調節可能なカラム表示は表示枠に列がうまく収まらず、なんとも変な感じがします。また、アプリで開いたファイルをゴミ箱に移動した際に「ゴミ箱を空にできない」現象がたまにあります。UNIX だから仕様なのかもしれませんが、「.Trash が利用中」といわれても困りますよね。あと、StuffItExpander のファイルの一部が Permission により捨てられない現象があります。ゴミ箱に捨てられないファイルが1つでもあると、「続ける」をクリックしてもその他のファイルが捨てられない感じがします。

  • ファイル表示速度改善によるものと思われますが、Fetch 4.0.1 の速度が劇的に改善。これまで Classic 版を使っていたのですが、Carbon に移行できそうです。

  • iDisk は一度表示したフォルダは2回目以降、表示速度が改善されるようです。WebDAV に対応しているのでマウントしっぱなしでオーケー。

  • Dock は、左・右・下の移動とスケールエフェクトが正式サポート。左右表示の場合、画面の中心部固定になるので、DragThing を左上や右上に置いておくような使い方はできません。なお、アプリケーションがユーザの注意をひきたい時、Dock での跳躍が高くなります。Dock を隠している状態でも画面にジャンプして現れます。これは面白いです。

  • アプリが保存するデータの場所が変更になる場合があります。10.1 にアップデートした後、ぱぱっと家計ノート2001 Mac OS X 専用版の家計簿データが見つけられない現象が発生します。これは作成済みのデータをアプリと同じフォルダにコピーすることで解決しましたが、アプリが「最初の状態」に戻ってしまうことがあるのかもしれません。

  • 「ことえり」はがんばってます。スピードは改善されましたが、変換の候補順はバカなまま。そんな難しい字から表示するな!といわんばかり。ただ、ATOK 14 for Mac OS X が無事にサポートされるまでは「ことえり」も悪くはないのかもしれません。

Mac OS X 10.1 はオススメできますね。というか、Apple は Mac OS 9 はもう視野からはずれてしまっているのかなという感じがします。それほどの力作ですね。単体パッケージ版も買おうかな(笑)。
けど、Real Player の Carbon 版は噂も聞こえてこないけど出てくれないと困るなぁ。
「ゴミ箱」を Finder のツールバーに置くことができなくなりました。10.0.4 まででこの方法を使っている場合には引き継がれるのですが、インスペクタのゴミ箱アイコンはツールバーにドラッグできないようです。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.27 Thu 

PowerMac G3 / G4 (PCI) では DVD なし - Mac OS X 10.1

Mac OS X 待望の Mac OS X 10.1 に悲しい話。

技術仕様によると、DVD の再生には「DVD-ROMドライブおよびAGPグラフィックスを搭載したMacintoshコンピュータが必要」との記述があります。かねてから「 Yosemite に DVD Player がインストールされない」という話がありましたがオフィシャルな情報により確認されてしまいました。

まぁ正直な話、PowerMac G3 で DVD を見ることは稀なんだけど精神上よくないよね「 Version アップして機能ダウン」というのは。技術的に難しいとは思えないんだけど。

Apple の DVD Player は低画質/低機能。サードパーティから優秀な DVD Player がでてくれないものか。PowerDVD を作っているサイバーリンクは、その昔「 Macintosh はからきりダメです」って言ってたけど。

アップル説明会速報:v10.1,加わった機能,加わらなかった機能【MacWire】にある通り、PowerBook での PC Card スロットもまだ利用価値がないようで。PowerBook の無線通信環境はまだまだのよう。PowerBook をはじめて使った時から Mac OS X 。あの高速スリープ復帰機能を知っちゃうと通常用途には Mac OS X でいきたいです。PowerBook G4 の新モデルも待ってます。

Musetex が VST Wrapper V2 を販売 - VST Wrapper V2
AUDIOEASE MusetexVST Wrapper V2 の販売を開始するようです。

VST Wrapper は VST Plug-in や VST Instrument をDigital Performer などの MAS(MOTU Audio System)に対応させるソフトウェア。要するに、VST にネイティブで対応していない、DP からも VST が使えるようになる。が、すべての VST Plug-in がパーフェクトに使えるようになる訳ではない。使いたい VST Plugin があるなら VST Wrapper のデモ版で動作を確かめた方がよいかも。

価格はオープンプライスということだけど、いくらくらいになるんだろう。ちなみに米国では $39.95 で販売中。似たようなソフトに Pluggo というのもある。僕はこっちを使っているけど、最近 MOTU は VST Wrapper をひきあいに出すことが多いみたいですね。VST Wrapper にしろ Pluggo にしろ、DP を不安定にする原因になりやすいです。使うものだけを厳選することが大切なようです。

PlayStation 2 は新品に交換され、ポンコツ版は引き取られていきました。さようなら、ハイテクドライヤー。
アウトソーシングですべて解決。って、IIS のお守なんてやらないって(笑)。見積りの段階で「セキュリティ対応工数」がバカに高くなって「う〜ん、じゃ、他のでもいいです」ってなることも多いです。
MAS 2.32 がでたようです。 MAS 2.32 has been posted! Some people who installed MAS 2.31 lost delay, auralizer, and trigger. MAS 2.32 correctly reinstalls these, and won't delete them as MAS 2.31 did for some users. Anyone who runs 2.32 with an 828 should ALSO get the 828 2.0 drivers. とのこと。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.26 Wed 

Update 方法に注意 - DP3.01Update Patch

MOTU メンテナンスリリースである DP3.01Update PatchMAS 2.31 が公開されている。もうアップデートしちゃった人も多いと思うけど、注意点があるようだ。

Musetex によると、「 DP3.01 は MOTU AudioSystem 2.31 上で動作」し、MAS 2.31 → DP3.01Update Patch の順番でインストールする必要があるという。「 MAS 2.31 は Delay、Trigger、Auralizer の3種のプラグインもアップデイトされます。DP3.01 へのアップデイトを先に行いますと、上記のプラグインが削除される場合がございます。」とのこと。

ガーン!やっちまったぜ。DP3.01 だけ先にアップデートしちゃった。「この場合は、再度 DP3.0 のインストールを行い、MAS 2.31 > DP3.01の順でアップデイト作業を行って下さい。」とのこと。やれやれ。

なお、好評だという FireWire Audio Interface である MOTU 828 のドライバ、MOTU 828 Ver.2 も公開された。一部を除くマシンで複数の 828 が使えるようになるという。僕の Yosemite はダメな機種だ(ま、828 を使うことはないだろうけど)。

追記:PRO-52 2.5 Update の Mac 版も登場。MAS 対応となりました。やっとですね。

MacOS X 10.1 のリリースは 9/29 土曜日からだとか。本当にギリギリ9月だね。日本の対応はこのページに書いてありますね。「全国の主要アップル製品取扱販売店において、Mac OS X v10.1のアップグレードキット*を無料で配付します。」とのこと。やったー!!
けけけけけぇ〜!日記経由:開発者に訊く「ビットチャージー」開発秘話と「ビットホビー」構想を読む。RX-7 とセリカが加わったとのこと。う〜む。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.25 Tue 

Newton スクリーンショットギャラリーを追加

atmark 新宿の(故)theNewtonShop で衝動買いしたという、Yukio-N さんのスクリーンショットを追加。The Newton Gallery をチェック!

Newton Gallery への投稿は簡単。スクリーンショットを撮ってコメントを送るだけ。画像ファイルの置き場所がない場合はこちらで用意しますのでご連絡下さいませ。現在31名。日本人ユーザのスクリーンショットがこれだけ揃っているのは珍しいんですが、まだまだ少ない。参戦をお待ちしております。

先日紹介した、 Palm 125 も国内販売はないんですね。Visor Neo といい、慎重な商品投入となっております。まだまだ日本市場は小さいのかな。「Palm もビジネス市場に参入」とアピールしていますが、Palm は昔からビジネス市場にチャレンジしている割に成功してないんですよね。
ポンコツ PlayStation 2 の顛末。やっとのことで修理から帰ってきたものの、その日に同じ現象が発生。深夜就寝中にドライヤー状態へ。結局、「新品と交換します、すいません」とのこと。当然だろうが、修理のかいも空しく3往復目となった。たった1台の不良品でとんでもないコストがかかる。商品のクオリティはビジネスの要だなぁと妙に納得する。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.20 Thu 

m125 が登場 - Palm

m125 8月中旬に紹介した Palm 125 が発表されましたね。

Version 4.0 の Palm OS 、8MB RAM 内蔵、SD/MMC スロットを搭載で、$249 。製品概要ページに CPU のスペックなどは掲載されていない。前モデルよりあか抜けた印象がしますね。ガワは例によって取り替えられるみたいで。

それにしても低価格帯機種ばかり目に付くようになってきました。ハイエンドで面白い Palm デバイスというのも見てみたい。絶対的にユニークな Palm デバイスを出しているのはソニーくらい。これからの各社の展開に期待です。

World PC Expo は盛り上がっているのかな?幕張まで行く元気ないなぁ。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.19 Wed 

Visor Neo / Visor Pro 国内登場はなし - ハンドスプリング

Neo 昨日紹介した Visor NeoVisor Pro は日本国内では販売されないとのこと。

Handspringの新Palmデバイス「Visor Pro」「Visor Neo」,日本語版は発売せず【ZDNet】によると、「今回のモデルは日本以外の市場をターゲットにした製品。今回発表されたモデルは両製品ともモノクロ液晶モデルで,カラー液晶が主流となっている日本市場での発売は見送ることになった」という。

確かにモノクロ液晶機種を展開していってもどうかとは思うけど、Visor Neo は色合いもいいし、「カラフルな PDA 」という位置付けはあったんじゃないかなぁ。$199 だから2万円前半で。Visor Platinum や Deulxe を引き続き販売するよりはマシだと思うんだけど。Platinum の在庫が消化できてないのかな。

個人的な覚え書きパート2。UX256 でも使えるドライバは YAMAHA USB-MIDI Driver V1.04 for Macintosh が最新でした。先週アップデートを確認した時は 1.02 でした。引き続き MTP/AV USB を中古で譲っていただける方、相談させて下さい。
PlayStation 2 はまだ修理から帰ってきません。当初の説明より遅くなった理由が「同じ症状がでないように修理しています」って当たり前だろう。言葉は丁寧なものの、話している内容に情報量に乏しいサポート窓口。もういいよ、返品するから金返してという感じ。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.18 Tue 

Visor Neo / Visor Pro 登場 - Handspring

Neo Handspring が Visor の新製品を発表。Visor NeoVisor Pro は Dragonball VZ 33MHz と Palm OS 3.5.2H3 の組み合わせ。双方ともグレースケールなので個人的には Palm OS 3.5.2H3 で十分じゃないかと思います(手元の Visor Deluxe はサクサク動くんですが、Palm OS 4.0 機って案外重いんですよね)。Visor Deluxe の 1.5 倍は速いとのこと。Platinum と同じです。

Visor Neo は深みを増した新色で登場。ちょうど iMac のカラーモデルのように、最初は「単色」で登場し、アップデートでエレガントな深みのある色合いになった。乾電池式でメモリは 8MB 。Visor Pro はちょっと上品だがちょっと退屈な色目(Platinum よりは良さそう)のボディに充電式電池と 16MB のメモリというスペック。

これで、Visor ファミリーは Prism / Edge / Pro / Platinum / Neo / Deluxe の6種類となった。Deluxe は在庫分のみだと思われるが、エントリーモデルからミッドレンジまで機種が多すぎないか? Platinum と Neo の違いは?う〜む、難しい。キーボード式の機種はどうなったんだ?

あららら、Apple Cancels Apple Expo 2001 。ショウはいいから、Mac OS X 10.1 を早くリリースしてくれ!
個人的な覚え書き。YAMAHA USB-MIDI Driver V1.04 for Macintosh がリリース。UX256 でも使えるドライバ。でも、USB-MIDI Driver って前から 1.04 だったような。ASIO のドライバが提供されたからかな?
YAMAHA UX256 が悪いのか、PowerMac G3(B&W) の USB の扱いが悪いのか、その両方なのか。MIDI の出だしがなんかヨレます。どうも気になります。MTP/AV USB が欲しくなってきた。中古で譲っていただける方、相談させて下さい。連絡待って MAS(寒)。でも、G3(B&W) が原因だったら本体を買い直さなきゃなりません(これはウザいなぁ)。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.17 Mon 

BATTERY 1.01 Patch

BATTERY NATIVE INSTRUMENTS が ソフトサンプラーのアップデートパッチ、BATTERY 1.01 Patch をリリース。Mac 版、Windows 版ともにあります。AKAI MPC-2000 のサンプリングソースに対応したほか PowerPC G4 や Pentium 4 での最適化が進んでおり、いくつかのバグが修正されています。

1.01 update (MacOS) を試したところ、MIDI Setup まわりのインターフェイスも一新。MIDI 入出力のデバイスを複数指定できるようになっています。 Version 1.0 が不安定だった人はパッチをチェック。なお、DP 3 と併用する場合、Native Instruments社製品をMAS Ver.2.2以上で使用する場合のご注意というインストーラーの問題は残っているようです。

また、正常な動作かもしれませんが、BATTERY を MAS で DP3 に立ちあげた場合で、BATTERY をフロントにもってきて操作する際に MIDI が遮断されるみたいです。これ、不便なんですよね。付属の巨大なサンプルが読み込みきれない場合はメモリの割り当てを増やしてあげましょう。ReCycle 2.0 のサンプラーターゲットに BATTERY をアサインできればいいのですが。まぁ、手動なら設定できるんでしょうけど。モバイル用サンプラーを目論んで購入した BATTERY 。肝心の PowerBook G4 アップデートはいつ?

ファンが大きい音で鳴り続けるという前回と同様の症状でぶっ壊れた PlayStation 2 。まだ修理から帰ってきません。実質、遊んでいる時間より入院している時間の方が長いです。いいかげんにして欲しいです。
Mozilla 0.9.4 はいいです。安定してます。Netscape 6 や Mozzila の HTML レンダリングは好きです。IE for Mac OS X だと、画像の横のテキストの回りこみがいいかげんなんです(画像横のトップからテキストがはじまったり、1段下からはじまったりする)。IE 5.1 で修正されているといいなぁ。Mac OS X 10.1(読みにくいなぁ)はまだ?
先日、Roland Fantom を触ってきました。液晶が抜群に見やすいね。大型液晶を搭載している機種の中でも最高に見やすいです。音も実にしっかりしています。Korg KARMA は意外にも音が薄っぺらくて残念でしたが、Fantom は XV-5080 譲りの高品質なサウンドデータを搭載しているみたいです。ピアノや Rhoads だけでカナリの音色がセットされているのがグッド。ただ、最近の新セはみな Performance モード(音色を重ねたモード)がデフォルトになっていて、Fantom も鍵盤を触るだけでドラムやらアルペジオやらが鳴って面白そうなんだけど、なかなか使えないんだよね、あ〜ゆ〜の。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.12 Wed 

なんとも痛ましい事件。何の罪もない人の命がたくさん奪われました。事件現場は恐怖と混乱が広がる惨劇の場となっているとは思いますが、そこから一人でも多くの人が助かることを祈っています。私達は亡くなられた方のご冥福をお祈りしつつ、これからおこる文化的危機、経済的な困難、国際的な人種偏見、そしておこされた許されない行為に立ち向かわなければなりません。
I would like to express my deepest sympathy and condolence to all those have gone through this nightmare.

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.11 Tue 

NEWTON @ -AtMark- は5年目に突入しました

atmark NEWTON @ -AtMark- は皆様のご支援をいただき5年目に突入いたしました。

1997年9月11日にサイトを開設(その頃は So-net だった)しましたが、「よくもまぁ、4年も続いたなぁ」という感じです。リニューアル後は気分もリフレッシュ、更新に楽になり、スピードアップをはかりたいものです。今後ともよろしくお願い致します。

Museum に Mercy が殿堂入り - Bird Mercy
Mercy 歴史に名を刻むべき逸品を紹介するコラム集、Museum にハードディスクのインテリア化キット Mercy を掲載しました。

バード電子の斉藤社長より Mercy 2 のサンプル品を提供いただいたので、その組み立てレポートも追加しております。「機械美」に惹かれる男の子、必見です。

あいにくの天気。新宿の22階の窓から見える景色は嵐/タイフーンジェネレーション状態(すまん、おもしろくなくて)。帰宅する時には晴れて欲しいものです。今後ともよろしく。
Devil May Cry を買いました。ジオニックフロントと最後まで迷ったのですが、こっちにしました。で、2回目になりますが、PlayStation 2 がまた壊れました。8月中旬からほとんど使っていなかったし電源すらさしてなかったのですが、夜中にスタンバイ状態から「ファン騒音機」に変身。Devil May Cry のディスクを飲み込んだまま修理送りです。まったく、PS 2 は不良品率が高いのか。
ちなみに、Sonic Adventure 2 は最終ステージがどうしてもクリアできません。なかなか大変なものです。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.7 Fri 

そのうち電子手帳まで会社にあわせる? - Pocket PC 2002

Pocket PC 2002 いよいよ姿を現した Pocket PC 2002 。デザインは少々よくなったが、Windows XP ほどスマートではないですね。下にあるバーは相変わらず単色の塗りつぶしで Windows 3.1 みたい。Windows Media Player のルックスと、Pocket Outlook のルックスは全然別モノ。3.1 + XP のような不思議な世界。なんでかなぁ。

コンシューマーから遠ざかる「Pocket PC 2002」【ZDnet News】によると、Pocket PC 2002 は法人市場向けに力を入れているよう。Pocket PC 2002 は個人市場においても魅力的だろうと思うけど、価格が高すぎる模様。東芝の Pocket PC 端末と同様だ。法人市場での成功はビジネス的には大切なことで、PalmOS が法人市場での独占シェアを未だ収めていない現状では、法人市場にかなりフォーカスしたマーケティングが行なわれると思う。iPAQ は米国では法人向け販売が非常に好調だし、例えば国内のソリューション系企業( NEC や富士通、日立とか)も Windows CE の親戚のような OS には経験が豊かなので提案もしやすいという好材料がある。

でも、「PDA やハンドヘルドデバイスまで Windows になっちゃうの?」と思う。Windows が好きで使っている人は問題ない。そういう人達には Pocket PC は理想的な選択肢であるから。でも、多くの人がそうであるように、「会社のパソコンが Windows だから自宅でも Windows パソコンを買った」なんて傾向が、非常に個人的な存在で、毎日身につけるデバイスにも適用されてしまうのはなんとも情けない。どこに「自分らしさ」があるのだろうか。システム手帳がそうであるように、いろんな個性をもった、様々な選択肢があってもいいのではないか。

「じゃ、何か?鞄や着る服まで、会社のデバイスにあわせて買うのかよ。」と考えたところで、そういえば会社の名前入り手帳を平然と使う人がいることにも気が付いた。そこにはパーソナルな嗜好の欠片もない。ようは「こだわらない層」がいることも確かだ。この層の人達は何の抵抗もなく、「会社で使っているものと同列のもの」に手を出すんだろう。あっという間に「会社系」のシェアがパーソナルなグッズまでに浸透しちゃうぞ。まったく困ったもんだ。

僕は最近はアンチMSじゃないんだけど、やっぱり彼等は貪欲すぎるよ。「ページを表示できません」は表示しませんなんて、やりたい放題。なんで許すかな。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.6 Thu 

Mac OS X と一緒に使う Newton - ノウハウを掲載

Mac OS X なんだ、NEWTON @ -AtMark- ってあいかわらず Newton の話題が多いじゃん.........。そうなのよ(笑)。

さて、Newton にソフトをインストールしたり、(ここのところしばらくやってないけど)バックアップをとったりする時は Mac OS 9 に環境をリブートしてたんだけど、よくよく考えれば面倒なものなので、Mac OS X で Newton を使う環境を簡単に作りました(ちなみに理由は Beta Version のドライバはなるべく Mac OS X にインストールしないようにしてたから)。

Newton とワイシャツと私。じゃないや、Mac OS X と Newton をご参照下さいませ。今後は Mac OS X と Newton がらみのノウハウはここに集約していく予定です。なんか希望があればメール下さい。

明日夜は、Newton な呑み会が。Newton Japan でもないのに Newton の濃いユーザが12人も集結予定、グデグデ必至。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.5 Wed 

Newton で音声認識 - Dragon Demo

Dragon Demo Dragon Systems が作ったという Newton 用の音声認識の評価用デモソフトがここでゲットできる。リリースされなかったソフト、いわゆる禁断のソフトウェア系だ。

とあるユーザが保有している version 0.030 では、Digits、Zip Code (5 digit)、Phone Number (7 digit)、Area Code Phone number、State Name、State Name Zip Code の認識モードがあるという。

さっそく MessagePad 2100 にインストールしたところ "An error occurred installing the package "DragonDemo:Dragon". It may not work with this system. Contact the software publisher for further information. (Part 0, Type form)." のメッセージが出てインストールできなかった。同様の症状を報告しているユーザがいるので、インストールできる環境が限定されている模様。NewtonOS 2.1 というより機種を認識している可能性もあり、MessagePad 2000 なら動作するなどの報告も出ていて情報が錯綜している状態。

同じく禁断系ソフトの MacInTalk / Speak Text for Newton によるテキスト読み上げに加え、Newton 用の音声認識も検討されていたんですね。NEWTON @ -AtMark- でも Newton Technology Journal に Speech recognition for the MessagePad 2000 という記事があることを1998年に紹介したことがあるんだけど、恐らくこのソフトなんでしょう。「金曜日、午後3時に○○とミーティング」という声による Assist 機能ができたら凄かっただろうに。まったく登場するのが早すぎました。うまくインストールできた人がいたらご連絡下さい。

爆発的なアクセスがあるというCompaq and HP Agree to Merge 。日本法人はどうなるんだろう。iPAQ(とその周辺)の行方が心配です。
購買欲が落ち着いた頃にいつも登場する AIBO に新種が出現。安くなったね。

 
dotdotdot

dotdotdot
 
 2001.9.3 Mon 

オートバイテルで、Renault Twingo の激安販売をやっている。\ 370,000 値引きした \1,118,000 。協力がヤナセということで「まだ在庫があったか」という感じ(笑)。他にもセニックやルーテシアを販売中。なぜかYahoo オークションでも同車を販売している。当然、こっちはオークション。
はやいもので今年も9月。がんばっていきましょう。
今後は左側にバックナンバーをまとめます。2001.8.3 〜 8.31 の記事はこちらに保存しています。

 
dotdotdot